自然と共生する家を工務店の技術でつくる大久保工務店は多摩市にあります。
東京の中でも、自然豊かな多摩地区で30年以上仕事をしてきた歴史と実績がある工務店です。
大久保工務店は、親子二代で運営する、多摩市地域密着の工務店です。
大久保工務店には、一級建築士も在籍しています。
注文住宅だけでなく、東屋の建設や神社の鳥居なども手掛けている会社です。
自社施工の事務所も絵本で見るような森の中の小さな一軒家風で、実際の建築資材などを体感して欲しいという願いを込めて建設されました。
木造住宅は、調湿機能や断熱性にも優れ、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるのため、高温多湿の日本の風土に適しているため大久保工務店では、木の特性を活かした家づくりにこだわり続けています。
心地よさや癒しを感じることができるという点でも木製の注文住宅つくりにこだわっています。
伝統工法にも対応できる職人技術もあるため、社員一同勉強熱心であり、建築に関する技術や知識が豊富でもあります。
高断熱住宅はもちろん、高耐震設計で地震・災害に強い家つくりをしているため安心・安全な暮らしができます。
大久保工務店のホームページでは、実際に家を建てる際の「家づくりの流れ」として予算や調査、登記やアフターサービスまでの流れを丁寧に説明していますので参考になります。
お問い合わせは電話だけでなく、ホームページ内からメールのフォーマットで問い合わせも可能です。
多摩市近郊で注文住宅をお考えの方は、是非参考にしてみてください。